- 参加無料
- 3月2日(土) 14:00〜17:00
- ※お申込者多数の場合には抽選にてご参加者を決定させていただく場合がございます。
- ※イベント内容は一部変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
イベント概要
経営者や企業オーナーに営業する際、
次のようなお悩みはございませんか?
- 「お願い営業」になりがちで、経営者が興味を示してくれない
- 経営者側の視点が欠けており、課題の深堀りが十分にできていない
- 単なる融資や資産運用コンサルティングへのニーズが低下し、事業承継など総合的な経営課題の解決が求められている
実際、帝国データの調査によると、企業オーナーの8割超が事業承継を経営課題として認識しており、経営者営業の難易度も高まっています。
株式会社ZUUは営業パーソン向けセミナーを開催する中で「経営者が真に求める提案がわからない」と悩む法人営業の方々と直に接してまいりました。
そこで、これまで1,000名以上の金融パーソンに対して講演を行い、大反響を得た「金融営業の極意 番外編」として「経営者への課題解決提案」に特化してセミナーを開催いたします。
■日経新聞セミナー登壇の経営者営業のプロが講演
モデレーターは、三井住友銀行での法人営業を経てZUUへ転職し、現在はコンサル/IBD/経営幹部/CFO/M&A等案件が強みのキャリアコンサルタントとして活躍する佐藤 僚介。
登壇者は、日経新聞主催の事業承継セミナーで講演経験もあるレイスマネジメントソリューションズ代表取締役社長 堤 寛夫 氏です。
経営者向け新規事業で成功して30代で社長に就任し、9,000社以上の経営課題解決に取り組む堤氏から
- 経営者がつい知り合いに紹介したくなる担当者の3つの特徴
- 後継者を“スカウト”する、経営課題解決の新たな潮流
- 意外と知らない、経営者の悩みと担当者に期待する3つの切り口
など、「実践的な経営者営業」を学べます。
今の会社にいるだけでは学べない幅広い提案力を身につけ、
「お願い営業」を脱却する機会としてご活用ください。
第一部:経営課題解決ワークショップ
金融営業が陥りがちな、お願い営業から脱し
経営者が真に求める提案をするにはどうするべきか
経営課題解決のエキスパートであるレイスグループ社員と一緒に
- 事業承継
- 金融機関の提携先有効活用
- 事業性評価に基づいた効果的なソリューション提案
- 収益課題の解決
- 伴走型経営解決支援
- 地方創生
などをテーマにワークショップ形式で提案力を磨きます。
※イベント内容は一部変更になる可能性がございますので、予めご了承ください。

第二部:9,000社以上の経営課題を解決する
レイスグループ グループ会社社長が語る「経営者営業の真髄」
あらゆるソリューションを提供するレイスグループ グループ会社社長が
- 経営者がつい知り合いに紹介したくなる担当者の3つの特徴
- 後継者を“スカウト”する、経営課題解決の新たな潮流
- 意外と知らない、経営者の悩みと担当者に期待する3つの切り口
など、経営課題の解決を軸に、「経営者営業の真髄」について語ります。
※内容は参加者のご要望に応じ、一部変更になる可能性がございます。

登壇者紹介

- 佐藤 僚介- Ryosuke Sato -
- 大阪府出身。京都大学経済学部卒業。三井住友銀行に入行。配属店である京都支店にて支店業務、法人営業に従事。窓口業務から法人与信管理、与信保全、財務内容改善の支援や、新卒採用でのリクルーター業務等を経験。2018年4月に三井住友銀行を退職、同年5月に㈱ZUUに参画。

- 堤 寛夫- Hiroo Tsutsumi -
- 1982年東京都出身。2005年慶應義塾大学卒業後、ベネッセグループに入社。2007年レイス株式会社へ移籍、スカウト事業に従事。
2010年顧問名鑑事業を立ち上げ、2012年のホールディングス化に伴い、同事業を主力事業とするレイスマネジメントソリューションズ株式会社代表取締役に就任。事業開始から8年間で売上70億円を達成。現在グループ会社3社の代表を務め、約700名を統括。
過去実績
2017年11月から金融業界の方限定のセミナーを開始し、大手証券会社、メガバンクの方々を中心に、1年間で累計1,000人以上の方からお申込みを頂きました。
今までのイベント参加者の所属企業(敬称略)
- 三菱UFJ銀行
- 三井住友銀行
- みずほ銀行
- りそな銀行
- 野村證券
- みずほ証券
- 三菱UFJモルガンスタンレー証券
- 三菱UFJモルガンスタンレーPB証券
- 地銀
- リース
- 大和証券
- コンサル(金融、M&A関連)
- SMBC日興証券
等、幅広い業種の金融パーソンの方々にご参加いただいております。
参加者の声
セミナー終了後に、参加者の方からセミナーに関する声をいただきました。
一部をここで紹介させていただきます。
- Voice.01
営業を言語化する機会を得られて、
非常にためになりました。証券パーソン(31歳)
- Voice.02
営業力アップを目的としたセミナーとして参加したが、今後ビジネスマンとしてどうありたいか、どうあるべきかということを考える視座を与えてくれるセミナーだった。
銀行員(29歳)
- Voice.03
正直、
ライバルにはオススメしたくはない
(差別化したいので)M&Aアドバイザー(28歳)
参加特典
『仮説営業 解剖図』、『経営者営業を極めるオリジナルコンテンツ三本柱』をプレゼント
参加特典①
『仮説営業 解剖図』- 参加いただいた方に、ZUU代表 冨田監修の営業の全工程が一目でわかる「営業解剖図」をプレゼントさせていただきます。
- 営業解剖図をもとに、当日のセミナー内容を実践していただければ、「営業」のPDCAを回すことができるようになります。

参加特典②
『経営者営業を極めるオリジナルコンテンツ三本柱』- 経営者営業に役立つ3コンテンツを限定公開
- ・オーナー社長の断り文句「ウチは間に合ってる」への切り返し
・富裕層営業・経営者の新規開拓を成功させるための5つのポイント
・売上高5〜30億の中小企業オーナー社長を開拓した方法とは 生命保険業界「伝説の男」が教える富裕層マーケティング

詳細
-
- 日時
- 3月2(土) 14:00~17:00(13:30開場)
※日時は変更になる場合がございます。
-
- 会場
- 東京駅周辺 ※決定次第、ご連絡致します。
-
- 対象者
-
現在、24~35歳の「証券、銀行、リース、M&A関連」等、経営者や法人向け営業に関わる方
- ※対象でない場合、参加をお断りする場合がございます。
- ※代理店(IFAも含む)の方は参加対象外とさせて頂いております。
- ※採用目的(採用目的の可能性のある方)の方のご参加をお断りさせて頂きます。
- ※全ての講座、イベントなどにおいて勧誘行為(ネットワークビジネス、宗教、その他の営業行為等)を一切禁止させて頂いております。
-
- 参加費
- 無料
-
- 参加特典
- ZUU代表 冨田監修の営業の全工程が一目でわかる「営業解剖図」
厳選「経営者営業を極めるオリジナルコンテンツ三本柱」
-
- 持ち物
-
名刺2枚
※当日、お持ちでない方のご参加をお断りさせて頂く可能性がございます。
-
- お問い合わせ
- 何かご不明点等あれば、 support.event@zuuonline.com にお問い合わせください。